「伝わる」に特化した作文教室、講座終了後のご感想をいただきました。

イベント

広告プランナー、集客と販売促進の企画制作プロデューサー兼アートディレクター。株式会社スタジオ・ディライト代表取締役。

全国各地の有名企業から小規模事業まで、500社を超えるクライアントのプロジェクトに参画。広告や店舗の企画制作プロデュースから、ワークショップなど集客に関わる企画で幅広く活動中。
詳しくはこちら→プロフィール

ひらまりをフォローする

昨年の5月から始まり、今年3月に終了した「伝わる」に特化した作文教室。全カリキュラムが終了しました。

受講してくださった皆さんから、とても素敵な感想をいただきましたので、以下に掲載します。

*受講者の皆さんの感想*

ひらまりさん、いつもありがとうございます。
200字の作文教室、ありがとうございました。

私が作文教室に参加したのは、ひらまりさんの伝え方が好きだからです。文章から「楽しい」が伝えるのってホントすごいことです。

教室で学んだことは、作文もさることながら、やっぱり伝え方・教え方。

本来、「面白い作文」は「センス」、価値観による部分もあって、教えにくいように思います。

私の仕事でもスタッフとチラシデザインの検討をすることがあるのですが、お互い思いがぶつかってピリピリしてしまいがちです。

でも、そんなときは深呼吸して ひらまりさんを思い出しています。必ず相手の良いところをたくさん見つけてから、アドバイスにつなげる。
だからこそ、すーっと心に入ります。

教室のみなさんの文章も、それぞれに呼応してどんどん良さが引き出されていて、読んでいてすごいなぁと感心ばかり。

まだまだ私の作文は赤点なのですが、今回 教室に参加させていただいてほんとによかったな、と思います。
これからも教室の資料を読み返しながら、じっくり取り組んでいきたいと思います。

皆さま、ほんとにありがとうございました。

2週間に1度強制的に締切がおかれるので、気分がのらずともアイデアがわかなくともむりやり課題に沿った文字を必死に書き綴り続けた9ヶ月。これまでで最も書くことに精一杯向き合った期間でした。

無償でこのような学習の機会を提供いただき、ありがとうございました。

とにかくなにがなんでも文字をひねり出すという作業は時に困難で、これまで何度も諦め易きに流れることが多かったことを思うと、本当に良い訓練になりました。今後必ず役に立つと思います。

私は直感型で、降りてきたイメージを書くタイプですが、どのように表現するかをじっくり考えるとても良い機会でもありました。

受講者の皆さんの文章も、回が進むに連れてどんどん良くなり、ひらまりさんの指導力にプロフェッショナルを感じました。

今後も文章を書き続けるので、教えていただいた表現の引き出し方を使い、磨きをかけていきたいと思います。

ひらまりさん、皆さん、本当にありがとうございました。生みだした良い表現が、皆さんの周囲を明るく楽しく変えていきますように🍀

Twitterでいつも素敵な投稿をされているひらまりさんが、作文教室をしてくださる、しかも無料で!?
何ごとですか???
と、すごくワクワクして即決で参加させて頂きました。

18回シリーズ、252日もあったのですね。
なんの縛りも義務もない、お金もかからない、
それなのに課題の内容も例文もアドバイスもさすがプロ
へんなプレッシャーはない、それなのに決して油断させない、中だるみさせない、
飽きさせない、落ち込ませない、褒めてくれる、的確なアドバイス、、、

素晴らしいところがてんこ盛りの作文教室でした。 
ゆるさと緊張感の絶妙なバランス
プレッシャーはないのにいつも意識させ続ける
こんなこと、そうそうできることではありませんよ
ひらまりさんだからこそ、なせる技。
いっしょにがんばった皆さんもきっとそうお感じだと思います。
「がんばった」というより「楽しんだ」がフィットする贅沢な252日間でした。
本当にありがとうございました。
参加者の皆さまも、ありがとうございました。

Twitterで仲良くしてくださっているひらまりさんの作文教室が無料で開催されると知り、え?本当に?いいの?…と嬉しい気持ちいっぱいで参加を即決しました。

もともと文章が大好きでしたが、ひらまりさんの講義では、一見無機質に並んだ文字たちが踊り出すような、そんな言葉の持つパワーを教わる場所だったなと感じます。

言葉や文章には色んなテイストがありますが、たとえネガティブな文脈であっても比喩やオノマトペなどでマイナスの要素を包み込む。そうすることで、尖った意味は伝えつつも、単体だった言葉に広がりとやさしさが生まれることを実感しました。
人に響く文章を作るなら、放つ言葉を置き去りにしない、という重要性を理解できたと思います。今後も折にふれ、テキストやひらまりさんからのご助言を見返したいと思います。

ひらまりさんの作文教室を通して、ますます文章が好きになりました。また、文章の可能性をさらに感じることができました。
このような貴重な機会をご提供くださり、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!

少人数での開催だったので、参加された方の投稿とやりとりをじっくり見ることができ、まるでサークルのような温かさを感じていました。
皆様もどうもありがとうございました!

ひらまりさん、長いようであっという間の252日間、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。

私にとって、ひらまりさんの作文教室は、「花咲かねーさん」の作文教室でした。

伝えたいことがごちゃごちゃになっている私には、周りの雑草を抜いてすっきりクリアにするところから、一緒に進めてくださいました。
他の参加者の方には、水だけ与えられたり、剪定の仕方を教えられたり……。
それぞれに最適なお手入れ方法は、読んでいるだけでも勉強になりました。

川の対岸からでも目をひく桜並木、土手一面を明るくする菜の花、足元に咲く笑顔のようなたんぽぽ。
それぞれの方の伝えたいことを咲かせるプロの教室で、ひそかに、他の方の投稿にわくわくしていました。
(私も日々のツイートに、届けたい人のための小さな花を咲かせる準備ができるようになった、はず)

自分の伝えたいことに磨きをかけて大輪の花を咲かせたい人にも、まずは草むらの中から一輪の花を咲かせたい人にも、「花咲かねーさん」ひらまりさんの門を叩くことをおすすめします🌼

ひらまりさんのもとに集まられた皆さま、どうもありがとうございました。
おかげさまで、楽しく続けることができました。

ひらまりさん、このような機会をいただき、本当にありがとうございました。
読者目線を忘れず、これからもゆるゆる文を作ります。

知らない間にとてつもなく長い間一緒に勉強させてもらってたんですね🥹

大変お世話になりました。
元々は前職を退職するタイミングで時間があるから〜と参加を決めましたが、帰国後思ったより時間が取れなくなり苦しくなりましたが、「2週間」というインターバルに助けられたことがたくさんありました。

ちょうど今勉強している資格が、わかり易い文章で専門知識を説明することを求められているので、これとの相乗効果で説明が上手になるといいなと期待しています。

また、サイトに過去の内容をわかりやすくまとめて下さったおかげで、また気になった時に調べ直すこともできるようになったのが良いですよね。また復習に使わせていただきます。

ここまで本当にありがとうございました。

素敵な感想文をいただき、とても感謝しています。

また機会がありましたら、「伝わる」に特化した作文教室、開催しようと思います。

タイトルとURLをコピーしました